花飾りいろいろ
-
子供たちからの花たより
会場
セントラルスクゥエア・TOiGO広場
近隣小中学校などの児童、生徒、保育園児がデザインから取り組み、それぞれの想いを込めてタペストリーガーデンを制作します。
<参加小中学校・保育園>
南部小学校、櫻ケ岡中学校、加茂小学校、柳町中学校、城東小学校、三輪小学校、城山小学校、鍋屋田小学校、西部中学校、秋葉保育園、若葉保育園、後町保育園、聖フランシスコ保育園※デザインは決まり次第、こちらに掲載します。
-
フラワーガーデン
会場
ホテルJALシティ長野前、八十二銀行大門町支店前
園芸家による趣向を凝らしたガーデン作品です。
(2024年作品)
-
MADE IN NAGANO
会場
西後町
長野県は全国的にも花の生産が盛んな地域です。世界的に人気の高いトルコギキョウや、生産量日本一を誇るアルストロメリアの展示、長野県鉢花園芸組合による季節の鉢花の販売を行います。
協力/長野県農政部
(2024年の様子)
-
フラワーマルシェ・花回廊マーケット
会場
西後町・東後町
今年初開催の「フラワーマルシェ」。花卉や花苗、花をモチーフにした雑貨の販売、ワークショップなど、花関連のさまざまな商品が並びます。
※詳細は決まり次第、こちらに掲載します。
-
回廊花壇
おもてなしの心を込めて、商店街がハンギングバスケットなどでまちを彩ります。